いや〜、怖い御時世(≧∇≦)
このところ度々とBlogの記事投稿が滞りがちでして。
言い訳がましい状況ですが(汗)
今回はその言い訳ついでに、私が経験した怖い体験を御伝えします!
先月半ばから私の携帯が不調でした。
動きが鈍く、ネットにアクセスしたりしても繋がりが悪く。
何かの情報を取るにしても、全てが遅い反応で。
私、携帯を含め、最新の情報端末等に興味が無いと同時に苦手。
今迄、携帯も壊れてから買い換えるの繰り返し。
そんな始末ですから、スマホに成ってからもソフトウェアのアップロードもしない有様で。
もしかしたら、その影響で様々な動作も鈍いのかな?と。
仕方なくアップロードしてみたところ、以前と微妙に操作の手順が変わったり。
使い難いな〜(-_-)
そんなことを思いながら、こちらのBlogの記事投稿を行おうとしたら、その為の操作を行うダッシュボードに何度アクセスしようと試みても繋がらず。
当倶楽部のネット関連の制作や作業を委託している業者の方に電話で聞いたり、メールで色々と指示して戴いて、その通りに作業をしてもどうにも成らず。
私のスケジュールと先方のスケジュールが合わず、会って対応戴くことがなかなか出来ていませんでした。
私の携帯の問題というより、サイトの管理に問題があると思い込んでいたり。
本日、やっと打ち合わせの席で、業者の方とも会うことが叶い。
早速、私の携帯からのアクセスと、先方がPCで管理するサーバーを色々と調べながら作業をして戴いたのですが、何をやってもアクセス出来ず。
しかし、私の携帯以外の端末では全く問題なくアクセスが出来ます。
業者の方も本当に困り果てる状況で。
そんな状況が暫く続いて、半分諦めかけていたところ、業者の方が私の携帯にVPNの表示してあるまのを不思議に思って。
「これ、何か気になりますね」と。
実は私も少し前から気になっていたことでした。
私、機器は苦手ですが、観察力は無い方ではなく。
「前は表示されてなかったのに、急に少し前から表示されてて、気になってました。ネットで調べてみたちゃんと説明がされていたので、問題ないかな?って」
携帯の設定を開けて、一般のところにVPNの表示があり、それをOFFにしても直ぐにまたONに成ります。
私の拙い知識や能力ではどうにも成らず。
取り敢えずほったらかしにしていました。
すると、その業者様曰く「これ絶対におかしいですね」と言いながらPCで何やら調べ初めてました。
「やっぱり。これ鈴木さんが携帯で何かのサイトを利用した際に、知らないうちに不正なソフトを強制的にダウンロードされてます。今、鈴木さんの携帯が中国経由でサーバーにアクセスしようとしてます。最近、携帯の動作が鈍くなかったですか?」と。
こちらのサイトを管理するサーバーが不正アクセスを為されない為に、中国からのアクセスを全て遮断するようにしてあるようで。
その結果、私の携帯からダッシュボードにアクセスが出来なかったようです。
その業者の方もこんなのは初めて見たようで。
「いや〜、怖いですよね〜」と。
こんな専門的な知識や能力が在る方でも直ぐには分からない状況や、不正なソフトウェアの存在を知り、更にまんまと罠にかかるという経験をして。
やっぱりネットは利用しないのが一番だなと思いましたが。
プライベートならまだしも、仕事でもスマホやPCを使わない訳にはいかず。
困ったものです。
問題は取り敢えず解消されましたので、記事投稿は再開されます!
あとは私がサボらないように努めるだけです(笑)
皆様、くれぐれもこのような不正なソフトウェアやウィルス感染には気を付けて下さい!
東京交際倶楽部 [
簡単なことが難しい。
簡単なことが難しい。
毎日、少しでも良いからBlogの記事を掲載したいと思ってはいます(汗)
そんなに難しいことでは無いのですが。
それを実行するのは難しいです(≧∇≦)
いけませんね。
簡単なことを積み重ねることって、とても大事なんです。
分かっているつもりでも、やはり「つもり」では駄目ですね。
毎年のことなのですが、年度末・年度始めは私が死ぬほど忙しい時期でして。
そんな言い訳を、来年はしないように心掛けます(≧∇≦)
今年の春で、当倶楽部も開業から五年と成ります。
アッという間でしたが、とても充実した五年でした。
後悔は在りません!
しかし、反省すれことは多々在り。
その反省を、これからの五年に活かしたいと思います(^_-)
私も、東京交際倶楽部も、沢山の方々に支えられて居ります。
これからも支えて戴ければ幸いです(笑)
もう、春です。
私にも、皆様にも、楽しい春に成るように!
東京交際倶楽部 [人の痛みが分からない。
つくづく人の痛みが分からない体質?性質?
はい、私です。
他人から見ると結構ストレスを感じる状況に、私が陥ってることが度々在りました。
一応、私も苦境に立たされているという自覚は在るのですが。
かといってもストレスを感じるという訳では無く。
というより、その苦境を脱することに一生懸命で、ストレスを感じてるどころじゃないのが私でして(汗)
このようなことが様々なことで起きますので、私の身近にいる人たちは、私に対して表題のような人間だと一様に感じているようで。
これは体質にも言えまして(苦笑)
段々、季節が春めいてます。
気温も上がり始め、気分も何となくアゲアゲに!
ただ中にはこの時期、無茶苦茶滅入ってる方も。
そうです。花粉症の皆様。
至るところでクシュンクシュン、ズルズルと。
マスクを着用している方も多く。
顔はグショグショに成るわ、気分もすっきりせず。
花粉症の薬を飲まないと仕事に成らないという方も。
オマケに薬を飲んでることで、眠気も襲うらしく。
らしく?
はい。私、全く影響が在りません。
ゴルフ仲間の中にも、この時期だけは花粉が飛びまくってるゴルフ場に行くなんてことは自殺行為だという人間も。
花粉が飛び始める頃に、そんな彼らを前に杉の木を蹴っ飛ばすという行為をすると、全員が本気で怒ります(笑)
人の痛みが分からない人間というレッテルを貼られてる私。
そんなレッテルを貼られる私の心の痛みを、周りの人たちは分からないのでしょうね(笑)
東京交際倶楽部 [